fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

怒られるんですけど。

 互いの仕事場の中間地点に家を借りて9~10月頃に熊が独立→数ヵ月後に入籍してわたしが合流→来年春あたりに式→数年間共働きしてから、熊が持っている土地(祖父様からの相続らしい。なぜか百坪)に家を建てて引っ越す。
 なんてプランがあるんですが(本当にはやすぎですよ、ここまでくるの・・・遠い目)、『いつ頃家を建てるか考えてる?!』とか熊が怒ります。『真面目に考えて』とか言います。
 いえ、あのね、とりあえず先に考えるのは、双方の親に挨拶して結婚の許可をもらうことだと思うんですよ(こちらへの挨拶は13日ですけど、わたしはいつ行けばいいんですか・・・)。
 その次に物件と結婚指輪(熊が金属アレルギーなのでチタン。チタンだとデザイン限られるなぁ・・・安いけど。ステンレスは台所を思い出すので却下)を探しつつ、入籍の時期を決めることだと思うんですよ。
 それから式の日取りだと思うんですよ(挙式場所は熊が希望している神社があるのでもう決定なんですけどね。と言うか、初対面の日になぜか連れて行かれたところ。笑)。
 家を建てるとか金利がどーとかは数年あと回しにしてもいいと思うんですよ本気で(溜息)。
 しかも熊が考えている月々の出費額はあきらかに金利とか固定資産税とか修繕費とか考慮されていないとみた(泣)。
『布団とベッドどっちがいい?』とかの質問はすんごくどうでもいいと思っていたり、わたしの目標が『モノを増やさない生活(仮住まいだとわかっているので)』だったりするので、まだふたりともかみ合っていないとも言う(・・・)。ベッドだと引越しの時不便だから布団でいいやん・・・。収納の多い家建てたらタンスもいらんやん・・・(溜息)。

家は・・・。
その前に語り合うことがあるでしょうに(笑)
普通そう言うことは女性のほうが、考えるような気がします。
いや、お幸せそうで何より何よりです。

そうなんですよ! どう考えても『家』のことより先に考えるべき問題は山積みなんですよ!
なのになぜか『家建てる時期とか真面目に考えてる?!』とか怒られるんですよ!
結納式を兼ねた食事会の時期とか入籍のタイミングとか、そっちのことを先に考えるべきなんですよ!
幸せ・・・えぇもぅここまできたらなにがなんでもふたりでまったりと幸せになってやるつもりでいますよっ(笑)。

これから暑くなりますので、まきさんは他の誰よりも体調に気をつけてくださいね!
Secret

プロフィール

橘 尋無

Author:橘 尋無

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク