fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
26
27
28
29
30
31
   

生きておりますよー

わー、がっつりブログ放置ですね。って言うか、潔く閉める時期を逃しているとも言います。

現在、こっちゃん二歳四ヶ月。腎臓云々はもうよいと診断がついたのですが、今度は足首の奇形と診断されました。
家の超近くに超専門医院がありますので、そこでオーダーメイドの靴を作ってもらって矯正しています。
と言っても『靴つくらなくてもいいし、つくってもいいし』的なボーダーライン状態なので、次の受診は半年後。
ぴょんぴょん飛び跳ねるし、踊り大好きだし、なんでもできる。ただちょっと足首の骨が奇形。ただそれだけ。

でもって、言葉も若干遅いので、市のこども教室にも御呼ばれしています。
先日第一回目に参加してきたのですが、他の子供さんに比べればこっちゃん全然ふつーの子なので、なんだかいたたまれないです。
ただ、参加後はこっちゃんが目覚しく進化したのがよくわかったので、次も参加します。

カズキは一歳になります。上手に立つようになりました。『ねんね』と言うようになりました。
なんだか妙に説得力のある話し方をするので、米国政治家のスピーチを聞いている気分になります。

でもってカズキですが、よだれ魔人です。
そしてなにを思ったのか、昨年のクリスマスにかぁちゃんはミシンを買い、今はスタイ(よだれかけ)つくりに熱中しております。
今年に入ってからつくったスタイは、ざっと150枚を突破しています。
30メートルとか5メートルのダブルガーゼとか、20メートルのブロードとかゴロゴロしています。
150枚です。ハイ、個人で販売もしております。リクエストまで頂いちゃっております。ありがたいことに、リピート買いしてくださる方が何人もいらっしゃいます。
旦那が休みの日は、朝(注 基本的に二時とか四時半とか)から8時までが作成時間です。趣味で起きているので、『眠い、しんどい』は言いません。昼寝もしません(昼はスタイの仕上げ時間)。

そんな状態なんで、新聞すら読めていないし、ブログはおろか駄文を書く気分なんてこれっぽちもないです。
次現れた時には、潔く閉鎖するか、データ削除して『ハンドメイド+こどもの成長記録ブログ』に衣替えです。
とりあえず、こっちゃん用に買った『メルちゃんのお友達』用のワンピースを作るのが先ですが(襟の処理うざい。小さい。泣く)。
今までありがとうございました。
スポンサーサイト



プロフィール

橘 尋無

Author:橘 尋無

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク