2008.11.22
自覚
どうにも熊を甘やかしている自覚は前からあったのですが、どうやら甘やかしすぎたらしいと最近感じ始めました。
熊、自分が先に帰宅した時の夕飯作り以外は微妙に動かなくなってきました(泣)。布団の上げ下ろしとか、食器の片付けとか微妙にしてくれない(泣)。
自分のお弁当をそのまま流しに置きっ放しにしているのは、本気で後から洗うつもりなのか、それともわざとなのか(邪魔なので洗ってしまうわたしもわたし。溜息)。
熊曰く、甘えている自覚もあるらしいけれど、どうやら『そろそろ○○○をしよう(片付けよう)』と思うのが、わたしが動いてしまうのより若干遅いとのこと。いつもいつも『やろうと思ってたのにぃぃぃ』とか身悶えています(溜息)。
じゃぁ、曲がりなりにも今まで布団の上げ下ろしとかできていたのはなにか、本人的にすごくがんばっていたのかと生ぬるい気持ちになるですよ……(遠い目~)。
それにしても、食料に関するシンクロ率が上がってきていて困ります。
米びつに二合分くらいしかない! と寝しなに話したのが悪かったのか、わたし5kg、熊10kg購入(泣)。
食パンが数日前に残1枚になっていたので買って帰ったら、熊も一斤購入(冷凍庫パンパンだから冷凍もできない……)。
卵買ってきたらすでに1パック入ってたり……
翌日が休みだったので、お昼に余っていた焼きそば作って食べようと予定していたら、なぜか冷蔵庫に入っている広島焼き……(明日の昼に食べて~~、だって)。
ハンバーグ作ろうと思って合いびき肉買ったら、冷蔵庫にお惣菜のハンバーグ発見……
ハンバーグに豆腐入れようと木綿豆腐を買ってこれば、木綿豆腐が入ってた・・・わたし、基本的に豆腐大っ嫌いなんですけど……(遠い目)。
これ全部、17日に起こったシンクロです。米はともかく、食パンとかハンバーグとか、どれだけシンクロ率高いねんって感じで泣けてきます。
食材購入係を決めてしまうべきか……(遠い目)。
熊、自分が先に帰宅した時の夕飯作り以外は微妙に動かなくなってきました(泣)。布団の上げ下ろしとか、食器の片付けとか微妙にしてくれない(泣)。
自分のお弁当をそのまま流しに置きっ放しにしているのは、本気で後から洗うつもりなのか、それともわざとなのか(邪魔なので洗ってしまうわたしもわたし。溜息)。
熊曰く、甘えている自覚もあるらしいけれど、どうやら『そろそろ○○○をしよう(片付けよう)』と思うのが、わたしが動いてしまうのより若干遅いとのこと。いつもいつも『やろうと思ってたのにぃぃぃ』とか身悶えています(溜息)。
じゃぁ、曲がりなりにも今まで布団の上げ下ろしとかできていたのはなにか、本人的にすごくがんばっていたのかと生ぬるい気持ちになるですよ……(遠い目~)。
それにしても、食料に関するシンクロ率が上がってきていて困ります。
米びつに二合分くらいしかない! と寝しなに話したのが悪かったのか、わたし5kg、熊10kg購入(泣)。
食パンが数日前に残1枚になっていたので買って帰ったら、熊も一斤購入(冷凍庫パンパンだから冷凍もできない……)。
卵買ってきたらすでに1パック入ってたり……
翌日が休みだったので、お昼に余っていた焼きそば作って食べようと予定していたら、なぜか冷蔵庫に入っている広島焼き……(明日の昼に食べて~~、だって)。
ハンバーグ作ろうと思って合いびき肉買ったら、冷蔵庫にお惣菜のハンバーグ発見……
ハンバーグに豆腐入れようと木綿豆腐を買ってこれば、木綿豆腐が入ってた・・・わたし、基本的に豆腐大っ嫌いなんですけど……(遠い目)。
これ全部、17日に起こったシンクロです。米はともかく、食パンとかハンバーグとか、どれだけシンクロ率高いねんって感じで泣けてきます。
食材購入係を決めてしまうべきか……(遠い目)。
スポンサーサイト
2008.11.20
指輪
結婚式に結婚指輪だけのアップ写真を撮られるとかなんだかで結婚指輪しちゃだめとか言われ、結局まだ買っちゃいない新妻(ぶ)です、こんばんは。
熊の言い方が妙に結婚慣れしているので、本当に初婚なのか、うちの母でなくとも疑ってしまいます。結婚なんか三度位してそうで(でもその理由が、死別とか事故死とか、百歩譲って奥さんが悪い男に引っかかって衝動的に駆け落ちとかそんな理由が良く似合うと言ったら『どんだけ奥さん運悪いねん(笑)』と返されました。笑。どう考えても性格の不一致とかケンカしたとかは似合わないんですよね……)、子熊が三匹くらいくっついていても違和感ないんですけどねぇ(笑)。
指輪がないのもなんなので『指輪勝手に買うから』と一応断って(わたし進歩した、とこんなところで思うわけですよ。昔なら事後承諾もなしだったと思うので)、なんだかんだ言い合いした後(熊が買いたかったらしい)、勝手に買ってきて勝手に指にはめております。
入店して五分でお買い上げ。だって気に入ったものがさも『連れて帰れ』とばかりにサイズぴったりだったので(苦笑)。
違和感やひっかかり感はないのですけど、仕事場が結婚指輪以外アウトなものですから指輪し慣れずちょっと肩が凝ります。まぁその内慣れるでしょう。
反して熊ですけど、指輪どうしたものか。見た目熊なのに皮膚が弱く、金属アレルギー持ち。その他にも、下手な石鹸やタオルでも荒れてくるそうな(薬用石鹸にオーガニックコットンタオルにしてやりましたよ。笑)。
市販の台所用洗剤でちょっと多めに食器を洗ったら(と言っても、熊がつくった料理の後片付けとおのれの弁当箱のみ)あかぎれができたとかほざいています(泣)。
仕方ないので紫雲膏塗ってやろう……よく効くけどごま油が入っているのでかなり匂うし、漢方の赤色で手が真っ赤になるけど(衣類についたら色落ちない、恐怖の軟膏。でもよく効く。ドラッグストアにも売っています。安いのでおすすめ)。とか思っていたら『よく効くと薦められた軟膏は大概かぶれる』と塗りやがらない。
熊の指輪はチタン決定ですが、熊が指輪するのも想像つかないのでいらないのじゃないかと考えているのですけど(いらないならはじめから買わない方が節約できていいんですけど)、式で指輪交換がしたいとかほざいているので無駄金を使う羽目になりそうです。最近の結婚式場って結婚指輪の貸し出しあんまりしてないとか言ってたし、宝石店のおねーさんも『借りた指輪は写真で見ても違和感ある』と言ってたし(溜息)。
まぁ、チタンでもお肌荒れるんじゃないだろーかこの人(遠い目)。これに、食べ物アレルギーがついてこないだけマシだと考えるべきか……。
いやそれ以前に、結婚式に対してわたしより熊の方が要望多いってどーなん(更に遠く……)。
ところで、そんなお肌が赤ちゃんレベルな熊は、お風呂で体を洗う時にタオル類を使わず手で洗ってるそーな。
『男の半分くらいは手で洗ってる』とか言うのですけど、世の男の人はそうなんでしょーか、非常にナゾ……
肌に細かい傷ができないから、手で洗うってのは理にかなってる気がしないでもないんですけど、なんか妙にエロい気がするのはわたしだけなんでしょーかね……(溜息)。
熊の言い方が妙に結婚慣れしているので、本当に初婚なのか、うちの母でなくとも疑ってしまいます。結婚なんか三度位してそうで(でもその理由が、死別とか事故死とか、百歩譲って奥さんが悪い男に引っかかって衝動的に駆け落ちとかそんな理由が良く似合うと言ったら『どんだけ奥さん運悪いねん(笑)』と返されました。笑。どう考えても性格の不一致とかケンカしたとかは似合わないんですよね……)、子熊が三匹くらいくっついていても違和感ないんですけどねぇ(笑)。
指輪がないのもなんなので『指輪勝手に買うから』と一応断って(わたし進歩した、とこんなところで思うわけですよ。昔なら事後承諾もなしだったと思うので)、なんだかんだ言い合いした後(熊が買いたかったらしい)、勝手に買ってきて勝手に指にはめております。
入店して五分でお買い上げ。だって気に入ったものがさも『連れて帰れ』とばかりにサイズぴったりだったので(苦笑)。
違和感やひっかかり感はないのですけど、仕事場が結婚指輪以外アウトなものですから指輪し慣れずちょっと肩が凝ります。まぁその内慣れるでしょう。
反して熊ですけど、指輪どうしたものか。見た目熊なのに皮膚が弱く、金属アレルギー持ち。その他にも、下手な石鹸やタオルでも荒れてくるそうな(薬用石鹸にオーガニックコットンタオルにしてやりましたよ。笑)。
市販の台所用洗剤でちょっと多めに食器を洗ったら(と言っても、熊がつくった料理の後片付けとおのれの弁当箱のみ)あかぎれができたとかほざいています(泣)。
仕方ないので紫雲膏塗ってやろう……よく効くけどごま油が入っているのでかなり匂うし、漢方の赤色で手が真っ赤になるけど(衣類についたら色落ちない、恐怖の軟膏。でもよく効く。ドラッグストアにも売っています。安いのでおすすめ)。とか思っていたら『よく効くと薦められた軟膏は大概かぶれる』と塗りやがらない。
熊の指輪はチタン決定ですが、熊が指輪するのも想像つかないのでいらないのじゃないかと考えているのですけど(いらないならはじめから買わない方が節約できていいんですけど)、式で指輪交換がしたいとかほざいているので無駄金を使う羽目になりそうです。最近の結婚式場って結婚指輪の貸し出しあんまりしてないとか言ってたし、宝石店のおねーさんも『借りた指輪は写真で見ても違和感ある』と言ってたし(溜息)。
まぁ、チタンでもお肌荒れるんじゃないだろーかこの人(遠い目)。これに、食べ物アレルギーがついてこないだけマシだと考えるべきか……。
いやそれ以前に、結婚式に対してわたしより熊の方が要望多いってどーなん(更に遠く……)。
ところで、そんなお肌が赤ちゃんレベルな熊は、お風呂で体を洗う時にタオル類を使わず手で洗ってるそーな。
『男の半分くらいは手で洗ってる』とか言うのですけど、世の男の人はそうなんでしょーか、非常にナゾ……
肌に細かい傷ができないから、手で洗うってのは理にかなってる気がしないでもないんですけど、なんか妙にエロい気がするのはわたしだけなんでしょーかね……(溜息)。
2008.11.16
入籍しました
ぞろ目の11日に、熊と役場に行って婚姻届を提出してきました。
お祝いのメッセージを下さった方々、まとめてしまって申し訳ないのですけど、ありがとうございました。覚えていて下さってとても嬉しかったです。
話を聞いてみると、熊は前夜からびびってたそうですが(前夜どころか、数日前から『人の人生を背負うのは重い!』とか『どうやって責任とったらいいのか!』とか発作的に身悶えしてたくせに。背負ってもらうつもりも責任とってもらうつもりもないんですがねぇ・・・むしろ、わたしが『幸せにしてあげるから自由にしてていいよ』くらいの心持ちなんですけど。ちなみに、前夜は同僚の人たちとの『独身最後の夜を肴に玩ばれる会』主賓だったらしい。お酒一滴も飲めないのにねぇ。笑)、こちらもさすがに役場の駐車場についた時点から緊張してしまいましたヨ(笑)。
実家から新居に住民票を移していなかった為婚姻届の受領書なるものを発行してもらったのですけど、当然窓口で呼ばれるのは新名、しかもフルネーム。
熊がそれをなんか知らないけれど気に入ったらしく「なんて呼ばれた?」としつこく聞きます。熊も聞いていただろうに五回も六回も聞くな(微怒)。
それにしてもつくづくと新名に違和感がないのですけど。
例えるならば、田中→田村程度の変化なのです。せめて田中→鈴木くらい変われば実感もあるだろうに、ただの言い間違い程度の変化しかありません。
そのくせ、銀行口座だのクレジットカードだのの名義変更はきっちりしなければならないのだから妙に癪です。
食事当番は相変わらずです。仕事の日の朝ご飯と、わたしの仕事が休みの日の夕飯はわたしの担当。日祝・熊が休みの日の朝昼晩、わたしの帰りが遅い日の夕飯は熊担当です。
熊が11月に入ってつくった保存食は、豚の角煮(くやしいけどトロトロふかふかで美味い)、ビーフシチュー、ハンバーグ(これはどうみても失敗)。
10月末に熊が作り置きしていたホワイトシチューの具材がなんにも入ってないなぁと思っていたら、キャベツ(大)一個、たまねぎ(大)二個、ブナシメジ一株が投入されていた事実が判明。どこまで煮込む気だこの熊。野菜なんかカケラほどにしか残っちゃいない、キャベツなんて影すらないんですけど・・・と軽く眩暈が(泣)。
そしてとうとう先日、二人暮しには似つかわしくない直径26センチの深鍋を買いましたよあの熊(笑)。
どう考えても熊に甘いらしいわたしが、大きさと中身の量が一致しないタッパーに具を詰めて『弁当』と言い張る熊を見かねて保温弁当買ってあげたのですけど、勝手に買った責任を取って毎朝弁当つくってやっています。
熊、具材さえあれば自分で詰められるんだけど、おかずも適当に作れる人なんですけど、どうにも熊に甘いなぁと毎朝卵焼きを作りながら思うんですよね・・・(悶々)。
その他にも、山のように弁当用自家製冷凍食品をつくっています。
冷凍庫が保存食でいっぱい(古いものから食べていかなくてはならないのに、新しいものをつくってしまうので・・・)。つくづくと保存食作りに燃えるふたりです(笑)。
床掃除は熊担当(そろそろはたきと言う物を思い出して欲しい・・・タンスの上にほこりが。結局熊がいない時にはたきをかけて掃除機をかけるわたし。泣)。
洗濯、ゴミ関係、お風呂・トイレ管理はわたし担当ときっちり住み分けもできています。
ふたりのモットーは『できる人がする』かなりゆるい夫婦です。
今後もゆるゆるしたいところですが、一年後くらいにはどちらかの転職を含め、終の棲家とかの話もしなければなりません(溜息)。年食った新婚は大変です(溜息)。
ネット繋がったはいいけれど、なぜか有線LANでしか行かないのは何故だろう・・・わたしのバイオちゃんはモデム内蔵なのに(熊、がんばって設定してくれたまえ。笑)。
お祝いのメッセージを下さった方々、まとめてしまって申し訳ないのですけど、ありがとうございました。覚えていて下さってとても嬉しかったです。
話を聞いてみると、熊は前夜からびびってたそうですが(前夜どころか、数日前から『人の人生を背負うのは重い!』とか『どうやって責任とったらいいのか!』とか発作的に身悶えしてたくせに。背負ってもらうつもりも責任とってもらうつもりもないんですがねぇ・・・むしろ、わたしが『幸せにしてあげるから自由にしてていいよ』くらいの心持ちなんですけど。ちなみに、前夜は同僚の人たちとの『独身最後の夜を肴に玩ばれる会』主賓だったらしい。お酒一滴も飲めないのにねぇ。笑)、こちらもさすがに役場の駐車場についた時点から緊張してしまいましたヨ(笑)。
実家から新居に住民票を移していなかった為婚姻届の受領書なるものを発行してもらったのですけど、当然窓口で呼ばれるのは新名、しかもフルネーム。
熊がそれをなんか知らないけれど気に入ったらしく「なんて呼ばれた?」としつこく聞きます。熊も聞いていただろうに五回も六回も聞くな(微怒)。
それにしてもつくづくと新名に違和感がないのですけど。
例えるならば、田中→田村程度の変化なのです。せめて田中→鈴木くらい変われば実感もあるだろうに、ただの言い間違い程度の変化しかありません。
そのくせ、銀行口座だのクレジットカードだのの名義変更はきっちりしなければならないのだから妙に癪です。
食事当番は相変わらずです。仕事の日の朝ご飯と、わたしの仕事が休みの日の夕飯はわたしの担当。日祝・熊が休みの日の朝昼晩、わたしの帰りが遅い日の夕飯は熊担当です。
熊が11月に入ってつくった保存食は、豚の角煮(くやしいけどトロトロふかふかで美味い)、ビーフシチュー、ハンバーグ(これはどうみても失敗)。
10月末に熊が作り置きしていたホワイトシチューの具材がなんにも入ってないなぁと思っていたら、キャベツ(大)一個、たまねぎ(大)二個、ブナシメジ一株が投入されていた事実が判明。どこまで煮込む気だこの熊。野菜なんかカケラほどにしか残っちゃいない、キャベツなんて影すらないんですけど・・・と軽く眩暈が(泣)。
そしてとうとう先日、二人暮しには似つかわしくない直径26センチの深鍋を買いましたよあの熊(笑)。
どう考えても熊に甘いらしいわたしが、大きさと中身の量が一致しないタッパーに具を詰めて『弁当』と言い張る熊を見かねて保温弁当買ってあげたのですけど、勝手に買った責任を取って毎朝弁当つくってやっています。
熊、具材さえあれば自分で詰められるんだけど、おかずも適当に作れる人なんですけど、どうにも熊に甘いなぁと毎朝卵焼きを作りながら思うんですよね・・・(悶々)。
その他にも、山のように弁当用自家製冷凍食品をつくっています。
冷凍庫が保存食でいっぱい(古いものから食べていかなくてはならないのに、新しいものをつくってしまうので・・・)。つくづくと保存食作りに燃えるふたりです(笑)。
床掃除は熊担当(そろそろはたきと言う物を思い出して欲しい・・・タンスの上にほこりが。結局熊がいない時にはたきをかけて掃除機をかけるわたし。泣)。
洗濯、ゴミ関係、お風呂・トイレ管理はわたし担当ときっちり住み分けもできています。
ふたりのモットーは『できる人がする』かなりゆるい夫婦です。
今後もゆるゆるしたいところですが、一年後くらいにはどちらかの転職を含め、終の棲家とかの話もしなければなりません(溜息)。年食った新婚は大変です(溜息)。
ネット繋がったはいいけれど、なぜか有線LANでしか行かないのは何故だろう・・・わたしのバイオちゃんはモデム内蔵なのに(熊、がんばって設定してくれたまえ。笑)。
2008.11.04
出戻ってます
たったの数日前に実家を追い出されたのに、もう出戻っています(笑)。
結婚もしていないのに離婚の危機?! って感じですが、単に明日実家方面で用事があるので仕事ついでにこっちにいるだけです(笑)。
明日の夕方まで実家滞在中。
結婚もしていないのに離婚の危機?! って感じですが、単に明日実家方面で用事があるので仕事ついでにこっちにいるだけです(笑)。
明日の夕方まで実家滞在中。
2008.11.01
追い出されます
本日の夕食は、両親主催の追い出し会でした。
入籍まであと十日ありますが、切りよくわたしは明日の朝から新居に完全移行します。
と言っても、土曜の夕飯は実家にたかりに来る予定ですが(だって熊はバスケの練習で10時過ぎまで帰ってこないんだもん。わたしは夕方まで仕事だし)。
パパンはやめにネットつなげといてね☆ って九月から言ってあったのに申し込みしたのが10月中旬だったらしく、11月の下旬まで新居にネットはありません(泣)。メールなど、土曜日限定となりますが、まぁ仕方ないなと。
先日からブログのコメント欄を閉めてありますので、なにかありましたらメルフォで頂戴できるとありがたいです。
入籍まであと十日ありますが、切りよくわたしは明日の朝から新居に完全移行します。
と言っても、土曜の夕飯は実家にたかりに来る予定ですが(だって熊はバスケの練習で10時過ぎまで帰ってこないんだもん。わたしは夕方まで仕事だし)。
パパンはやめにネットつなげといてね☆ って九月から言ってあったのに申し込みしたのが10月中旬だったらしく、11月の下旬まで新居にネットはありません(泣)。メールなど、土曜日限定となりますが、まぁ仕方ないなと。
先日からブログのコメント欄を閉めてありますので、なにかありましたらメルフォで頂戴できるとありがたいです。